てぃーだブログ › ♪緑とくらせば~

2024年11月21日

播種


  「ビンシンカ」 油彩f12


今日午前やっと播種した
我が家定番の冬野菜たち 人参 
サニーレタス ラディッシュ 九条葱

一か月前には
草を刈り 畝を起こし
施肥しておいたもの

今年は雨多く あれから 
なかなか播種の条件整わず
延びのびになっていた

しかし そうも言ってられない
畝の土は粘っこく多少粗いものの
雨の予報もあり急ぎ ばら蒔いた  

Posted by ぱるさー at 18:26Comments(0)畑ノート

2024年11月20日

デジカメ


  「赤瓦の納屋」 水彩f3


愛用のデジカメ
液晶画面が
ぼやけて久しい

それでも
使えるうちはと
撮り続けたのだが

たったたった
四隅が見づらくなって
絵をおさめるのが難しい

そんなワケで先日から
スマートフォンから
画像を取り込んでいる


※たったたった:日が経過するごとに  

Posted by ぱるさー at 22:18Comments(0)たそがれ哀歌

2024年11月19日

秋秋秋


  「ユリと月桃と」 水彩f6


所用で糸満に出かけたら
ここにも秋 そこにも秋
アイエナ~ あそこにも秋やたん

風に揺れるススキの穂波
トックリキワタの花が
樹冠に賑わい

芙蓉の花はこんもり
川沿いで笑いかんて
ダンチクはゆらりゆらり

曇天灰色の空の下
それぞれの花は彩り鮮やか
南島の秋は今盛りなりけりやたん  

Posted by ぱるさー at 20:59Comments(0)自然ノート

2024年11月18日

北風


  「東風吹かば雲は西へ」 水彩f6


今日は朝から
北風がバーバー
木々も大きく枝を揺らしている

長引く夏に
すっかり馴れた身体は
20度台半ばだというのに・・・

ブルッ!と 身震いする
今週はどうやら
本来の気温の予報

隣町の川沿いの
トックリキワタの並木が
満開そーたん  

Posted by ぱるさー at 18:43Comments(0)自然ノート

2024年11月17日

古本屋?


  「本と果実と」 水彩f6途中


このところ本ばかり描いている
当初はリサイクル行きの
束ねた本

ビニールヒモが
アクセントになると思ったのだが
どうもキュークツだ

その後はたてたり
ヒモをほどいて
現役感を出したり

1週間描いたので
本の集団が10点ばかり
壁に並べると古本屋のよう  

Posted by ぱるさー at 18:47Comments(0)絵のこと

2024年11月16日

古波蔵のトックリキワタ


  「二本のトックリキワタ」 鉛筆f1


雨が降るかも・・・
と言う予報だったが
昼前青空がのぞいている

なので アタイによりビージンを収穫
シャワーを浴び バイクで
ナーファへ向かった

1時間無料のPにバイクを止め
市民ギャラリーでの知人の展示会をのぞく
透明感にあふれ 陽が明るい

帰路 古波蔵の
満満開のトックリキワタを愛でる
大木を満たす 桃色の祝祭  

Posted by ぱるさー at 18:46Comments(0)植物ノート

2024年11月15日

ふたたびの芽


  「束ねた本など」 水彩f6


近所から紅白混ぜ
もらったドラゴンの茎
あれは何年前だったか

挿し木した茎は順調に生長し
金網を伝って2階まで伸び
毎年沢山の実を生らせた

そのドラゴンの木も年老い
数年前から枯れが目立ち
勢いがなくなって来た

先日からトゲトゲに注意しながら
切り払っている 2mほど残し
そこから再びの芽を待つとしよう  

Posted by ぱるさー at 20:30Comments(0)植物ノート

2024年11月14日

虫害


「ムチゼークのいる屋根」 グァッシュf10部分



気温は例年より高い・・・が
南島は今 秋たけなわである
野良仕事もあまり汗をかかない

島々に尾花が咲ちかんて
艶やかに しなやかに風に揺れ
笑いかんている

そして 今日の午後
いつもは暗い朝ウオークの
道沿いの並木が

アイエナ~ ホウオウボクが・・・
黄葉している! と思ったら 何と
虫喰いによるものではないか  

Posted by ぱるさー at 18:32Comments(0)植物ノート

2024年11月13日

カーミー


  「ヒヤサッサ」 鉛筆f1


滴るほどの緑の中の畜舎
その周りを取りまくように
トックリキワタの桃色の花が満開

島尻のど真ん中
旧東風平 今八重瀬町
島尻盆地んじん言チョーイビ~ン

そこを知人と走行してたら
前方に車が3台止まっている
若い女性が電話している所を見ると
どうやら事故を起こしたらしい

だが 徐行して近づいてゆくと
何と大きな亀がいるではないか!
車を降り声をかけると かりゆしスガイの
長身の青年は役場の職員らしい
おっかなびっくりの様子で眺めている
体長は60センチほどはあろうか

亀はアスファルトの上を歩き回り
ちょっとゾウガメを想わせる
ベージュ色の甲羅のヘリを掴んで
持ち上げてみると7~8キロはあろうか  

Posted by ぱるさー at 19:46Comments(0)いち虫ノート

2024年11月12日

古本


  「束られた本」 水彩f6


暮らしの身辺を
整理しようと
あれこれ片付け始める

本もその一つで
要らないものを束ね
リサイクルに回そうと思う

今日はその
重ねられた本が興を引いたので
教室の画材にした

難しいかな と思ったが
仕上がってみると
どの作品もなかなか佳かった  

Posted by ぱるさー at 21:40Comments(0)絵の教室